利用案内

どんな人が利用できるのですか?

あおもり学び直しスペース(自主夜間中学)“あおも・リラ”は、小・中学校レベルの学習の学び直しをしたい方ならどなたでも利用できます。
例)
・現在、不登校の小学生・中学生・高校生(特別支援学校を含む)
・義務教育を修了しないまま学齢期を経過した方
・不登校など様々な事情により十分な教育を受けられないまま中学校を卒業した方
・日本語が不自由な外国籍の方

いつ、どこで利用できるのですか?

毎週水曜日の16:00~18:40に、
青森県総合社会教育センター(青森市荒川藤戸119-7)で開設しています。

>>2025(令和7)年度開設日一覧(PDF:221KB)
※7/30、8/6、8/13、10/1、12/31、2/11、3/25はお休みです。

どのように学習するのですか?

小~中学校レベルの各教科(国語、算数/数学、英語など)を、ボランティア講師の「1対1」のサポートによって学びます。
利用者(生徒)それぞれの学びたい内容やレベルに合わせて学習を行うことができます。教材は、当方で用意することもできますし、各自が使用している問題集などを持参いただいても構いません。また、勉強のやり方や生活のことなど様々な相談をすることもできます。

>>時間割(PDF:118KB)
16:00~16:10 諸連絡など
16:10~16:50 1校時
16:50~17:00 休憩
17:00~17:40 2校時
17:40~18:00 休憩
18:00~18:30 3校時
18:30~18:40 諸連絡、後片付け
19:00までに退所
※毎回の実施状況の詳細については、Facebookで随時お知らせしています。

◎「学びのあしあと」
利用者ごとに、「学びのあしあと」のファイルを配布して、毎回の学習の記録を残していただいています。

◎フリータイム
※17:40~18:30の休憩及び3校時を合わせて「フリータイム」としています。フリータイムでは、毎回様々な楽しいプログラムを用意していますので、自由に参加できます。もちろん、別室で学習を続けても構いません
>>フリータイムの実施状況(第1回~第22回)(PDF:761KB)

パントマイム体験リトミック体験月に1度の「ぱくぱくタイム」。ごはんを食べながらおしゃべりやクイズを楽しみます。
ニュースポーツ「フライング・ディスク体験」ニュースポーツ「モルック体験」

利用するための費用は掛かりますか?

授業料は掛かりませんが、利用に係る実費(教材費、食材費等)として6か月につき2,000円いただきます。
※原則として、①4月~9月分及び②10月~3月分の年2回頂戴しています。月割もしくは日割でのお支払いには対応しておりませんのでご了解ください。

>>利用申込方法はこちらからご覧ください。